小児矯正

小児矯正の主な目的



矯正治療には、「歯並びをきれいにする」という外見的な理由に限らず、「虫歯になりにくい環境を整えておく」といった健康面での目的もございます。乱れた歯並びは、歯肉炎や顎(がく)関節症などの原因にもなり得ますので、お子さんが小さなうちからお口の環境を整えていきましょう。

床矯正治療について

床矯正のPOINT!

あごの成長育成を目的とする
できるだけ歯を抜かずに済ませられる
食事や歯磨きの時に外すことができる

顎を広げる「床矯正治療」

一般的な矯正治療のなかには、歯を抜いてスペースを作り、顎と歯のバランスを保つ方法があります。しかし、当院では、下の写真のようなネジのついた装置を使用し、顎を拡げていくことで歯を正しい位置に移動させていくという方法で矯正治療を行っております。この方法により、抜歯をせずとも矯正治療を行うことが出来ます。

使用する装置は選択可能

取り外しができるタイプ

治療期間の目安「半年」

矯正治療の装置は、1日に14時間以上装着していれば、取り外すことも可能です。音楽や英語の授業、勤務に支障がある場合など、食事や発音障害を気にされる方はご相談ください。歯の裏側に装着しますので、見た目はあまり目立ちません。

この床矯正の治療法は東京の中野区で開業なされている、鈴木設矢先生が10年以上前から全国を講演して回って広めた方法に従っています。より詳しくお知りになりたい方は床矯正研究会のホームページをご覧ください。

固定するタイプ

治療期間の目安「1カ月」

当院としては、こちらの「急速拡大装置」をお勧めします。治療期間が短いため、ストレスや負担の少ないことが最大のメリットです。取り外しができるタイプは、患者さん自身の気構えやヤル気により、治療期間が左右されてしまいます。なお、このタイプの装置も、歯の裏側に装着することが可能です。お子さんの場合、最初は違和感を覚えるものの、すぐに慣れてくるでしょう。

いろいろな症例

反対咬合の場合

前歯を後ろから押します。

スプリングで上顎を広げる場合

上顎を拡げてからスプリングで歯列を整えるケース

左写真(上顎):Hyrax / 右写真(下顎):Variety sp
固定性ですが、早く確実に歯列の拡大ができる利点があります。
最近では、こちらの装置を選ばれる患者さんが多いようです。

費用(税込み)

項目費用備考
矯正診査診断料 11,000円 セファロ撮影・分析の場合+16,500円
床装置(一顎) 77,000円 同顎について同様の装置を装着する場合、2個目以降+38,500円
拡大後の歯列を整える装置 66,000円  
装置の修理 2,200円から11,000円  
毎回の観察、調整料 2,200円  
リンガルリテーナー 9,900円  
Hyrax、Variety sp(一顎) 88,000円 装置の種類
TPA、Lingual Arch(一顎) 66,000円 装置の種類

治療例(税込み)

上下で装置を作成した場合 床装置(一顎)77,000円+床装置(一顎)77,000円=154,000円
片顎で2個目の同様な装置を必要とした場合 床装置(一顎)77,000円+床装置(同顎について2個目以降)38,500円=115,500円
ご新規の患者様ご予約、お問合せ受付中 045-972-0505 診療時間 10:00~13:00/14:30~19:00 休診日: 木・日・祝 ※祝日のある週は木曜診 メールはこちら